登録されたドメイン名をインターネットで利用するには、ドメイン名を、IPアドレスに変換するネームサーバのレジストリ(*)への登録が必要になります。また、登録されたドメイン名をネームサーバのホスト名として使用する場合には、ホスト名とIPアドレスのレジストリへの登録も必要となります。
ネームサーバの設定方法はお客さまのご利用形態により異なります。ご利用形態に合った設定を下記の中から選び、設定方法をご参照ください。
(*)レジストリ
各ドメインのルートDNS(最上位のDNS)の管理を行っている団体のことを言います。ドメインの種類によってレジストリは異なります。
■「.com」、「.net」: Verisign GRS
■「.org」: Public Interest Registry
■「.biz」: NeuLevel, Inc.
■「.info」: Afilias Limited
■JPドメイン 「株式会社日本レジストリサービス(JPRS)」
|